フィールドは温泉街のすぐそば!
塩原でスノーシュー体験
(運営会社名)
Spesアクティビティ那須
スノーシューってご存知ですか。別名「西洋かんじき」とも言われ、雪上を歩くときに深く足が沈まないようにサポートしてくれる器具のこと。誰でも気軽に楽しめるウィンタースポーツとして近年人気を集めています。
スノーシュー、やってはみたいけどハードな雪山には行きたくないし…という方も多いですよね。塩原温泉ならハイキング気分で体験できますので、初心者や体力に自信がない方にもおすすめです。温泉街から車で10~15分ほどで体験場所に到着できるアクセスの良さも魅力。それでは塩原温泉で体験できるスノーシューツアーの様子をご紹介しましょう。
今回の体験場所は大沼園地
今回スノーシューツアーで歩くフィールドは、日光国立公園の大沼園地。赤沢温泉旅館からは車で約15分。新湯富士の東側に広がる湿原で、天然記念物のモリアオガエルなど貴重な生き物たちが生息しています。
「冬はすべてが雪に覆われるので、スノーシューで歩くことができます。普段は入れない湿原や沼の上も歩くことができますよ」とガイドの深澤譲二さん。大沼をめざす今回のコースは往復3㎞ほど。簡単なレクチャーの後、いよいよスタート!


最初はアップダウンのない木道を進む
大沼園地の入り口からはしばらく木道が続いています。グリーンシーズンは高いヨシの穂が湿原を覆っていますが、冬はそのヨシが枯れて視界が広がり、開放感のある景色が楽しめるように思います。
「今日はあまり動物の足跡などは見えませんね」とガイドの深澤さん。この日は明け方まで雪が降っていたため、動物たちの痕跡が新雪で覆われてしまったようです。鳥の巣のようなヤドリギを木々の上に発見するなど、周囲の自然を観察しながら奥へと進みます。
しばらくして来た道を振り返ると、そこにそびえていたのは標高1184ⅿの新湯富士。小さめながら端正な円錐形をした山で、参加者のみなさんからも歓声が漏れます。



大沼の上を歩く!? スノーシューだからできる特別な体験
ここからがスノーシューならではの醍醐味。いよいよ木道から逸れて湿原の中を歩きます。グリーンシーズンは動植物の保護のため、木道以外に歩くことができませんが、雪に覆われる冬は自然に負荷を与えないため、スノーシューで歩くことが特別に許されるのだそうです。
「もうすぐ沼の上です。足元の音が変わりますので、注意して聞いてくださいね」とガイドの深澤さん。大沼と思われる場所に踏み入れた瞬間、カツンと氷の硬さを感じる音に変わりました。凍った湖沼の上なので、湿原を歩いていた時よりもスノーシューが沈み込まなくなります。
目の前には動物の足跡さえもない、まだ誰も踏み入れていない雪原がどこまでも広がります。スノーシューにも慣れてきて、思わず駆け出す参加者も。ここでしばしフリータイム。大沼の奥まで歩いていった参加者は、「大自然を静かに貸し切りで楽しめました。(国立公園内なので無理ですが)できることならテントを張って泊まりたいぐらい」と、大満足の様子でした。




Spesオーナー君島つぎみさんの思い
スノーシューツアーを主催するSpesアクティビティ那須の代表・君島つぎみさんにお話を伺いました。元プロのスノーボーダーでもある君島さん。大阪府出身ですが、那須塩原市のスキー場「ハンターマウンテン塩原」を25年前に訪れてから気に入り、何度も行き来するうちに、塩原を拠点に活動するようになったそうです。
ハンターマンテンスノーボードスクールの代表でもあり、冬はそちらでレッスンを行っていることが多いそう。「いきなりレッスンではハードルが高い人のために、スクールでもまず新雪の上をスノーシューで歩くという体験をしてもらうこともあります。まずは雪を体験してもらうこと。そして、もっと楽しみたい、技術を学びたいと思ったら、次はスノーボードへという感じで、興味を持ってもらえればと思います
。
Spesアクティビティ那須では、一年を通して塩原を満喫できるアクティビティを提案しているそうです。4~11月までは塩原渓谷でのキャニオニングツアーやカヌー。大きなボードの上に立ち、パドルを漕いで水上を進んでいく話題のSUPも楽しめます。
「塩原温泉にこんなに自然がたくさんあることを知らない人が多いんです。アクティビティスポーツを通して、塩原の自然と親しんで欲しい。これからもさまざまなコンテンツを増やしていきたいですね」。
自身が感動した塩原温泉の自然の魅力を、新しい体験を通して楽しませようと提案している君島つぎみさん。いつも明るい笑顔の彼女に会うだけでパワーをもらえそうです。
DATA
SPES
栃木県那須塩原市佐野152-3
https://spes-activity-nasu.com/
.
今日のSUPツアー‼
今日もリピーターお客様や初めてSUPを体験するお客様が那須SUPツアーに来て楽しんでくれました❤️
毎日が最高のコンディション💦
ドボンドボン💦と水に飛び込んだり🏊♂️子供達も大人も、笑顔いっぱいで大はしゃぎ😊
青空の下、自然の中で過ごす時間は本当に特別🌿🌺やっぱりSUPは、みんなで一緒に楽しめる最高のアクティビティ😆✨
今日はありがとうございました😊
ご予約は公式のHPからお願いします⭐️
【公式HP】
https://spes-activity-nasu.com/
【電話】
070-1569-0808
9:00-17:00
#Spesアクティビティ那須
#那須SUPツアー
#矢の目ダム #那須
#メガサップ
#SUP #スタンドアップパドルボード
#ドッグSUP #ドッグサップ
#日本ドッグサップ協会
#キャンプアンドキャビンズ
#キャンプアンドキャビンズ那須高原
#ホテルエピナール那須
#towaピュアコテージ
#エンゼルフォレスト那須
#エンゼルフォレスト白河高原
#ホテルフォレストヒルズ那須
#夏休み #夏休みの思い出
ファミリーでSUP‼️‼️
弟家族と義母とアルバの同郷のじょい君、面白いメンバーでSUPして来ました。
じょい君とアルバはお父さん犬は違うけどお母さん同士が叔母と姪っ子の関係だから顔似てるんだよね🐶🐶
シーズンパスをお持ちのじょい家、流石に上手い✨じょい君もボードの上でも大人しく気持ち良さそうに乗ってました。
でも水中では………おんぶ状態で浮かんでるだけ😂こんなの見たことない🥰めちゃくちゃ可愛いかった💕
それに対してアルバは…
グイグイ体を押し付けて来てやりにくいったらありゃしない笑
私の事落とそうとしてるみたい。湖面に降りてやったら1人で広々と乗ってました😜
楽しかった〜‼️‼️‼️
spes_activity_nasu 今回も最高に楽しんでました。ありがとうございました!
・
・
・
#sup #spesアクティビティ那須 #矢の目ダム #夏休み #ラブラドール #イエローラブ #那須グッドパートナーラブラドール #レト #レトリーバー #labrador #yellowlab #アルバ #alba #大型犬 #dogstagram #いぬすたぐらむ #puller #プラー大好き犬
.
今日の午前のSUPツアー‼
お盆休み3日目‼️
本日もSUPツアー大盛況‼️
ファミリー、ワンちゃん連れ🐶、カップル、友達と今日もたくさんの方来てくれました‼️
今日も雨☔は降ってたけど皆さん雨でもSUPめちゃめちゃ楽しんでくれました‼️SUPはみんなで楽しめるし雨降ってても楽しめるから最高😆
今日はありがとうございました😊
いよいよSUPシーズン本番‼️
SUPツアー空きが少ない日程も増えてきましたのでお早めにご予約ください‼️
ご予約は公式のHPからお願いします⭐️
【公式HP】
https://spes-activity-nasu.com/
【電話】
070-1569-0808
9:00-17:00
#Spesアクティビティ那須
#Spesアクティビティ塩原
#那須SUPツアー
#矢の目ダム #那須
#塩原渓谷 #塩原
#メガサップ
#SUP #スタンドアップパドルボード
#ドッグSUP #ドッグサップ
#那須ネイチャーインフルエンサー
#日本シティサップ協会
#日本ドッグサップ協会
#栃木県 #那須塩原市
#那須旅行 #那須観光
#ふるさと納税
.
今日の午前のSUPツアー‼
雨☔は降ってたけど雨でもめっちゃ楽しめる‼️ビショビショでも全然関係ない‼️むしろ濡れてるから最初から全力で水遊び楽しめる‼️
ファミリー、ワンちゃん連れ🐶、カップル、友達と今日もたくさんの方来てくれました‼️
今日はありがとうございました😊
いよいよSUPシーズン本番‼️
SUPツアー空きが少ない日程も増えてきましたのでお早めにご予約ください‼️
ご予約は公式のHPからお願いします⭐️
【公式HP】
https://spes-activity-nasu.com/
【電話】
070-1569-0808
9:00-17:00
#Spesアクティビティ那須
#那須SUPツアー
#矢の目ダム #那須
#メガサップ
#SUP #スタンドアップパドルボード
#ドッグSUP #ドッグサップ
#日本ドッグサップ協会
#キャンプアンドキャビンズ
#キャンプアンドキャビンズ那須高原
#ホテルエピナール那須
#towaピュアコテージ
#夏休み #夏休みの思い出
2025.8.6
シュナ学園のお友達と一緒に初めてのsup🏄♀️
水嫌いなアデルともう何十年も泳いだことがない私💦
とにかく水に落ちても大丈夫なように準備は念入りに🤣
spes_activity_nasu
tsugimi.k 優しいオーナーさんとスタッフさんのおかげで
初めてでもすごーく楽しめたsup🏄♀️たくさん笑って自然を感じで気持ちよかったー🥰ありがとうございました🩵
初めて泳いだビビ❣️
みんなの協力で良いポジションでの撮影準備万端📸
それなのに私には見向きもせず1番近くにいたのずちゃんママのところへ真っしぐらのビビ😅のずちゃんママから今度こそ私の方へ来るかと思いきや、そのまた近くにいたスタッフのお姉さんの元へ💦全然私のところへ来なーい😱
撮影しやすいようにスタッフさんがボードを押してくれていたのにベストショット撮れず‥😭🙏
アデルは予想していた通りお水に入ったのはほんの一瞬😆
それでもsupを楽しんでいたみたい💓風を切って気持ちよさそうなアデル🩵良かった🥰
そしてそしてすごい偶然😍
tekubou てくくんつなくんご家族に会えました💓
那須で偶然会えるなんてびっくり‼️また遊んでください🩵
hammock_cafe_ ランチはハンモックカフェさんへ🚗ボリュームたっぷりでお腹いっぱい😋
お天気も怪しくなってきたので急いで
senbonmatsufarm 千本松牧場へ🚗お目当てはアイスクリーム🍨さっきまで土砂降りだったけど止み間に
みんなでお揃いのボーダータンクに着替えて写真撮影📸
みんなかわいい😍みんないい顔してるね💕
初めてのチャレンジってなかなか行動にうつすことってできないけどお友達と一緒だと挑戦できる😊すごくいい経験ができました、みんなありがとう💓
シュナ学園
thiem2019_carrera2024
momo_o114
tetsuo1umeko2
non.yuzu2021
いつもいろいろありがとう😊また遊ぼうね❣️
素敵な写真もたくさんありがとう💓
mokoaligot
mo.mi202125
nicole.mama25
またみんなで集まろうね💓
#初めてのsup
#お友達と一緒だと楽しさ倍増
#那須矢の目ダム湖
#spesアクティビティ那須
#大変お世話になりありがとうございました
#ハンモックカフェ
#千本松牧場
#ハンドメイドお揃い服
#ありがとう
#シュナウザー
#シュナウザーの居る暮らし
ドッグサップ見学🏄♀️
秋田犬サップ部の皆がとても楽しそうにサップをしている姿に惚れ込んでしまい😍
サップには何年も前から興味を持っていたけど(人間用で)挑戦するタイミングが作れずでしたが⋯犬と一緒にとなれば、いてもたってもいられなくなり😂
この機に挑戦してみたい‼️でも落ちる気しかしない⋯
ぷくもこおーりんはお水遊び得意ではないのに無理かな🥺
もし溺れたら⋯とか考えてしまうと不安だらけで😭
なので現地に行き自分の目で確かめて決める事にしました🥹
spes_activity_nasu さん masahiro_kimijima さんにお声がけし、ちょっと見学させてもらおうかな…と思ったのですが、とても親切に場所を案内して下さり、ドッグサップの見学や秋田犬の皆が挑戦した場所まで案内してもらい、ぷくもこおーりんも場所を覚えるように見学させてもらえました🙏
不安な気持ちを伝えると、spesさんは本当にドッグサップのスペシャリストのスタッフさんが勢揃い✨
お話をしている間に不安はいつの間にか消えて楽しみに変わりました🥹
快く対応頂きありがとうございました🥹🍀*゜
思いのほかリラックスしてるぷくもこおーりん、もこちゃんは一番お水大嫌いなのに、まさかの自ら入水!(足のみ)ビックリ&嬉しかったです🥹︎💕︎︎
見学の後は、皆がおすすめしていたアイス屋さんに🍨
お米のアイスを美味しくいただきました😋
#秋田犬
#秋田犬のいる暮らし
#秋田犬多頭飼い
#秋田犬親子
#サップ
#ドッグサップ
#那須
#spesアクティビティ那須
#矢の目ダム湖
#矢の目ダム湖sup
#見学
#感謝
楽しかったのでより楽しさが伝わるよう”家族で”とか”友人たちと”などターゲットをしぼってプロモーションするのもよい
雪の中で寸化するアクティブティをもっと増やしたり、スノーシュー散策をもっと難度差をつけたり、ガイド説明をもっと増やすともっと良いと思います。
楽しかった!予想外に楽しくてよかったです